住まいのトレンドは「平屋回帰」
2023年の住まいのトレンドワードとして発表されたのが「平屋回帰」。
(株式会社リクルートの住まい領域の調査研究機関である『SUUMOリサーチセンター』が2023年4月20日(木)に開催した「SUUMOトレンド発表会2023」より)
ライフスタイルの変化に柔軟な家造りや将来設計の面から「 平屋のミニマルな暮らし」に注目が集まっています。
実際、平屋住宅の着工件数は、2013年度の3万7248棟に対し2022年度は5万7575棟と増加傾向が続いています。
※国交省「建築着工統計調査」より
STORIA(ストリア)を手がける拓匠開発は、「平屋の街をつくる。」などの11プロジェクトでGOOD DESIGN賞を受賞するなど、千葉平屋実績No.1を誇っています。(自社調べ)
めざましテレビがSTORIAを手がける拓匠開発の「平屋の街」を紹介
そんな中、フジテレビ系列「めざましテレビ」のココ調内にて拓匠開発の平屋の街を取り上げていただきました。(5/30(火)放送)
紹介されたのは、中央にある桜のシンボルツリーが特徴的な全36邸平屋の大型分譲地「モリニアル八千代中央」です。
〈平屋のメリット〉
・コンパクトでも勾配天井で開放感ある
・家族間でのコミュニケーションが取りやすい
・家事導線が楽で家事の時短が叶う
・地震に強い
・階段の上り下りがないため子育てがしやすい
・家をコンパクトにし、余った土地で庭を持つことができる
上記は、実際に弊社の平屋に住んでいる方の声です。
メリットが多い平屋暮らしを、STORIAで始めてみませんか?
めざましテレビでの放送内容の詳細は、下記よりご覧ください。
注文住宅だからできる、より自由でこだわりの平屋
STORIAは、平屋専門の注文住宅ブランドです。
壁や天井の色・素材、造作洗面、造作棚、土間、庭や駐車場の広さ、ガレージ…注文住宅だからこそ、こだわりの詰まった平屋を建てることができます。
コンパクトな平屋からゆとりのある平屋まで、お客様のライフスタイルにあった住まいをご提案いたします。
お気軽にご相談ください。
実際にSTORIAの平屋を見て体感できるイベント・内覧会を開催中!
平屋に興味はあるけれど、実際に住んだ時どうなるか想像できない…という声にお応えして、STORIAのモデルハウスやオーナー様宅を見て体感できるイベントや内覧会を開催しております!
〈現在参加可能なイベント一覧〉※全て完全予約制
・平屋無料体験ツアー
平屋のモデルハウス兼、隣接するベーカリー トイットさつきのイートインスペース「平屋びと」にて、お客様サポート担当が土地選びから住宅ローン、家づくりの疑問や不安、何でもお答えいたします!
※会場となる「平屋びと」はご予約不要、無料で出入り自由ですので、見学だけでもお気軽にどうぞ。
・STORIAオーナー様宅 ご案内会(千葉市緑区)
オーナー様のご協力のもと、STORIAで実際に建て、現在住まわれている平屋を見学いただけるご案内会です。
住んでみて良かったこと、想像と違った部分など、リアルな声を直接お聞きできる貴重な機会です。5組様限定、お申込み締切が6月30日(金)となっておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
・建替え宅内覧会(八千代勝田台)
STORIAで平屋に建替えたお宅の内覧会です。当内覧会は、オーナー様のご厚意で、お引き渡し前のお宅をご案内いたします。10組様限定、お申込み締切が6月23日(金)となっておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
千葉平屋実績No.1の拓匠開発による平屋専門の注文住宅ブランド「STORIA(ストリア)」
STORIA(ストリア)は、10年間で200棟を超える平屋施工実績と、「平屋の街をつくる。」や「平屋びと」プロジェクトでグッドデザイン賞を受賞した拓匠開発の平屋専門の注文住宅ブランドです。
コンセプトや施工事例が見れる資料請求はこちら 住まいづくりに関する相談はこちら●お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-957-927 平屋の注文住宅STORIA(ストリア) お客様サポート担当:片岡(カタオカ)
受付時間 9:00~17:30(火・水定休)
拓匠開発は千葉で35年! 地域密着で近いから安心
【施工エリア】
千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、市川市、船橋市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、習志野市、柏市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、木更津市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、九十九里町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町。
※その他のエリアは応相談