2階建てより「平屋という選択。」
注文住宅の住み心地、まずは知ることから始めませんか?
(無料で平屋BOOKプレゼント!)

2025.03.24

「そろそろ家を建てたいけど、どんな暮らしが理想かわからない…」
「平屋って最近人気みたいだけど、実際どうなの?」

そんな方に向けて、なぜ平屋という選択をしたのか、また、STORIAの平屋の住み心地をリアルに感じていただける、オーナー様の声をご紹介します♪

「若いうちから将来を見据えて平屋を選択。
夫婦で趣味を存分に楽しめる住まいが完成しました。」

オーナー様(A様ご夫婦/30代)が感じたSTORIAの平屋の魅力

👨‍🦰「老後の住みやすさを考えると、自然と平屋の選択になりましたね。自分の理想を叶えるために注文住宅での家づくりを考え、STORIAの見学に伺いました。」

👩「最初から2階を作らない選択をしましたが、今でも平屋の過ごしやすさを実感しています!将来、子どもが巣立った後の夫婦2人の暮らしを考えると、平屋は過ごしやすい選択のひとつだと思います。」

👨‍🦰「地元の工務店やハウスメーカーのモデルハウスも見学しましたが、拓匠開発さんは希望を丁寧に汲み取り、期待を一歩も二歩も上回る提案をしてくれました。」

👩「休日は自分の時間を楽しみながら、夫と一緒の時間も共有できる、そんな距離感で過ごしています。」

👨‍🦰「車が趣味なので、雨で汚したくないと考えていたところ、軒を延長してガレージのように見せる提案をしていただきました。リビングの大きな窓から自分の車を眺められるのがとても気に入っています。

という嬉しいお声をいただきました♪
インタビューの全編は近日公開となりますので楽しみにお待ちください♪

近年は、平屋を選ぶ人の割合が年々上昇しており、注文住宅を建てる際、5人に1人が平屋を選択しています。
(※『2024年 注文住宅動向・トレンド調査』 (2024年)リクルート調べ)

老後はもちろん、子育ても安心の平屋を、ぜひご検討ください♪

まずはお気軽に資料請求♪ 「STORIAってどんな家?」「平屋って本当に住みやすいの?」情報収集から始めましょう!

今なら、STORIAの平屋づくりがわかる資料を無料でプレゼント!
家づくりのヒントが詰まった資料で、理想の暮らしを思い描いてみませんか?

\ 無料でお届け! /

資料請求はこちら

平屋モデルハウス見学も受付中!(千葉市中央区)
事前予約で、嬉しい特典付き:大人気ベーカリーで使える、パンチケットがもらえる♪

ただいま、事前予約をしてからご来場いただいた方には、
GOOD DESIGN賞も受賞している大人気ベーカリー「トイット さつき(千葉市花見川区)」で使えるパンチケットをプレゼント!

「コンパクト平屋ってどんな広さ?」
「注文住宅の平屋を見てみたい!」
という方は、プレゼントもあるのでお気軽にご予約くださいませ!

\ 特典付き! /

平屋モデルハウス見学予約はこちら

この春、理想の平屋に出会う第一歩を踏み出しましょう♪


ベーカリー「トイット さつき(千葉市花見川区)」のパンチケットをプレゼント!

千葉県内平屋分譲No.1※の拓匠開発による平屋専門の注文住宅ブランド「STORIA(ストリア)」

※株式会社住宅産業研究所調査データより 2024年3月時点

STORIA(ストリア)は、10年間で280邸を超える平屋分譲実績と、「平屋の街をつくる。」や「平屋びと」プロジェクトでグッドデザイン賞を受賞した拓匠開発の平屋専門の注文住宅ブランドです。

住まいづくりに関する相談はこちら
拓匠開発は千葉で36年! 地域密着で安心

【施工エリア】千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、市川市、船橋市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、習志野市、柏市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、木更津市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、九十九里町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、山武市。
※その他のエリアは応相談。

STORIA(ストリア)のInstagramはこちら
ホームへ戻る

0120-957-927受付時間 9:00-17:30 ※火水定休